月曜日, 10月 27, 2008

神保町 古本祭り

神保町の古本祭り。

活気がある。
















裏手にある和紙屋さん。
レジのおばあちゃんがどっかいっちゃって、
しばああらくしてから
戻ってきた。
そしてやっと会計。

ゆるやかな時間。




そして
裏手にすててあったテレビジョン。

日曜日, 10月 26, 2008

口説く





数年ぶりにツタヤの会員になった。
駅からちょっと歩くんだよな。

事務所で「発送してくれるレンタルDVD」を
ずいぶん前から契約はしてた。

でもネットのレンタルだと
意外な作品との出会いがない。

本でもレンタルDVDでも
やっぱり店舗にいって、
目的以外の作品とも出会いたい。

アマゾンも利用するけど、
本屋にはかならず週に3回はいく。

ネットサービスでどんどん
出会いの幅がせばまっていくのはかなしい。

土曜日, 10月 25, 2008

JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた

「ニコ動」で
かなり話題になってる動画
「JPOPサウンドの核心部分が、実は1つのコード進行で出来ていた」

見てみた。

おもしろいなあ。

この話は

漫画にもいえるし、

映画にも、

デザインにもいえる。

と、
思う。

この動画の中でいっている理屈が
どれだけ信憑性があるかは
専門家でないので、ジャッジできないが、

漫画や映画の物語性・個性が
おなじような理屈で
やせほそっていることは間違いない。

とにかく、
これ
おもしろかった。

木曜日, 10月 23, 2008

レンタルビデオ

z近所のレンタルビデオ店がなくなっちゃったよ。
これはこまる。

Macの新製品がでるも興味わかず。

ジャームッシュの映画
「ブロークンフラワーズ」を
久しぶりに見た。
ジャームッシュの映画は見る回数を重ねるたびに
面白くなる。
配役がうまいなあ。

水曜日, 10月 22, 2008

月曜日, 10月 20, 2008

乾燥した大地



水蒸気ゼロ




街が原色




夕刻、一人でお散歩。
タクシーのうんちゃんやら、
通りすがりの人と挨拶。




渡米二大目的のひとつだった、あるライブ。
レベル80ホードバンド。
最高。

日曜日, 10月 19, 2008

アメリカ人たち その2

アメリカ写真 その2
今回は取材中心。

今回の渡米の最大の目的
世界最大級のゲームソフトメーカーの
イベント取材。




造形家
非常に明るい人で、
東洋からきた怪しい福井たちにも
にこやかにお話してくれた。
英語が苦手だとわかると、
簡単な英語に切り替えてた。
「二日間で作ったんだよ」




この人は
ひたすら寡黙に作業。





次々とキーマンが登場。





重要な発表でも
ひたすら明るいテンションで
ききいるアメーリカ人。





会場のあちこちに設置された
「研究コーナー」
発表そっちのけで、のめりこむアメーリカ人

火曜日, 10月 14, 2008

帰国

先週の金曜から
今週の火曜にかけて
アメリカはカリフォルニア州にいっていましたよ。

某ソフトメーカーの発表会を
取材してきました。
その模様は後日!

帰国後そのまま徹夜作業で
意識もうろう。


むこうでは
しきりにアメリカ人に話しかけてた。

簡単なコトであれば
なんとか福井のほんとにほんとにツタナイ英語力でも
会話が成立してしまうのが楽しくて
用事をあえてみつけては、そこらのアメリカ人とトーク。

アメリカでは、
国籍をもち、しっかりすんでいる人の中でも
英語力が無いひとも少なくないので、
「こいつは、ネイティブにしゃべれないやつだな」
とわかると、
しっかり聞こうとしてくれるし、
何度でも話してくれる。

だから積極的になれば
現地にいるだけで、
ある程度は英語力がみにつきそうだなー

と思った。

いやー。
眠い。

また
かきますー。

水曜日, 10月 08, 2008

カメラ購入

福井なりのカメラの選び方。


その前に予備知識。

コンパクトデジカメと
一眼レフのデジカメの一番大きいちがいは
イメージセンサーの大きさです。
イメージセンサーってのは
要は写すものの画像(光)を読み取るもの。
CCDとかCMOSとか。スキャナーにもついてるアレです。

どのくらい大きさの違いがあるかというと、
一眼レフのセンサーサイズを例えばハガキの大きさだとすると、
コンパクトデジカメのセンサーサイズは切手くらい。
だいたいそのくらいの違いがあるんです。

当然読み取れる情報に違いがでてくる。

コンパクトデジカメで、
暗い夜景など撮るために
感度をあげると、
すぐにノイズがでる。

センサーサイズが小さいので、
あまり無理はきかないみたいです。

最近、コンパクトデジカメでも
1200万画素とかまで
画素数があるものがでてるけど、
これもかなり無理をさせてると思う。

ある写真の先輩の話では
一眼レフですら800万画素程度のときが
一番キレイだったのでは、と言ってます。

いまは「画素数が多い=良いもの」みたいな
錯覚につけこんだ商品開発が押し進められてる感じがする。

あるメーカーの話では
日本ではとくに画素数神話が根強いらしいです。


予備知識はこのくらいにしておいて、
福井がねらっているカメラはというと



ペンタックス
K20D

雨に強いってのにほれた。
そこそこの強さの雨の中でも使えるってのが
かなりポイント高いです。
高感度にも強いという評判。
ただ、1400万画素っていうのが気になる。
そんなに高くして大丈夫かな。ノイズは。

ただ、生粋のカメラメーカーの気概みたいなものを感じる。

オートフォーカスが遅いって評判もちょいと気になる。
(自動でピントがあうのが遅い)


ニコン
D90

すっごい評判いいです。
上位機種のD300に匹敵するという画質に憧れる。
あえて1200万画素におさえている所もいいね。
とにかく悪い話をきかない。
手に持ったときのフィット感も気に入った。


オリンパス
E-3
オリンパスのイメージセンサーは他社とくらべて
小さい。
ポリシーをもって小さいサイズを採用してるんだろうけど、
やっぱり高感度でのノイズが気になるそうです。
これも雨につよい。それがいいんだよなー。
雨がパラパラきただけであわててしまうのは勿体ない。
雨だからこそ撮れるものもあるから。
しかしこれ高いんだよなあ。
オリンパスは手ぶれにかなり強いらしいです。
最強とか。


ニコン
D40とかD60
小さくていい感じ。
しかも画質もかなり良かった。
値段も安い!
もうこれでいいかなあっと思うんだけど、
ちょっとがんばればD90に手が届く。
どうせなら最新機種のD90かなああああ。
でもこの40とか60でもニコンをちゃんと味わえる気がする。
むむ。


いまのところこんな感じ!

明日からちょっとお出かけです。
火曜の夜に帰還。

火曜日, 10月 07, 2008

タブレットを捨てて街にでよう









卒業生をふくめた生徒に
ぜひ「街撮り」をすすめたいな。

絵を描くうえで必ずプラスになると思う。

つねにカメラをもちあるくと、
自然に街やものや人を大事に見るようになる。

観察の奥行きが必ず変わる、、、、ハズ。

いつも、漫然とやりすごしてたものを
「よく見る」ようになる。

机の上でもくもくと絵を描くだけでは
アカンと思う。
モニターをずううっとみつめてても
表現力は養われない。

もちろん屋外スケッチも大事だ。
でも、
カメラならいついかなるときでも
「構図」を切り取れる。


それに資料集にもなるし。

月曜日, 10月 06, 2008

同じ場所

こないだGX200で撮影した場所に
今度は一眼レフをもって
さまよってみた。




センサーサイズが大きいぶん、高感度では一眼レフが強いな。





いとしき水道橋は
空がせまい。

日曜日, 10月 05, 2008

宮廷画家ゴヤは見た

ちょっと気になる映画。
「宮廷画家ゴヤは見た」
これ見たいなー。

ノーカントリーの彼が主役か。ほほうう。










土曜日, 10月 04, 2008

やっと秋







やっと秋。
行動しやすくなって嬉しい。

土日とも出勤なんだけど、
やはり土日は仕事がよく進む。


そういえば

ニコンのD90。

あれは良さそうだなあ。
動画機能はいらないけどね。


雨に強い、
ペンタックスのK20Dも
かなり良い機種だと思う、

雨がふったらさっさとカメラをしまわないといけないのが
もったいない。



神保町に一部原稿を届けにいった帰りに
昔からある中古カメラ屋さんに入ってみた。

ライカがずらーっとならんでいて
壮観。

ライカ。
一度はもってみたいな。

木曜日, 10月 02, 2008

きぐらい










事務所の裏の小さい公園は
相変わらず猫一家の管理下におかれている。

貢ぎ物無しでは
はいってはならぬ。

水曜日, 10月 01, 2008

街を大事によく見るようになった。



ところで
アドビのクリエイティブスーツが4になるけど、
3ですら印刷会社さんは良い顔しないのに。

うーん。